![]() 西武秩父線横瀬駅から西武秩父方面に歩くと武甲山を背景にした田園風景が広がっていましたが、近年では家が建ち始めてしまい、昔のような武甲山を背景にした開けた撮影地が無くなりました。 ほんの一角にはざ掛けしている場所があったので、ここで特急001系Raviewを撮りましたが、何とも寂しいですね。 昔のように、武甲山をバックに豪快に走っていく姿を写真に収めるのが出来なくなったのは、時代の流れなのでしょうか。 ![]() 横瀬駅は小さな駅ですが、特急001系Raviewの停車駅です。 遅延していた4000系の飯能行の到着を見守り、駅長さん自らが丁寧な案内放送を行っていたのが印象的でした。 ![]() 他の方の記事でも紹介されておりましたが、Laviewブルーリボン賞受賞記念車両基地まつりが開催される前に、西武鉄道が保有する古典的な電気機関車が展示されていました。 横瀬駅ホーム先端からも見ることが出来ましたので、誰もいない状態で撮影しました ![]() ここには以前、保存車両を格納する機関庫があったのですが、秩父地方に降った豪雪の影響で建物が破損してしまい、今ではブルーシートをかけているだけかと思います。 いつかここに西武の鉄道博物館が出来て、きちんとした形で大切に保存されると良いですね。 ![]() ![]() ![]() 思っていた以上にどの車両も保存状態が良くて綺麗でした。 西武の赤電が一両もないのは寂しいため、今でも地方で活躍している元西武の401系、701系辺りがいつか戻ってきて、一緒にここで保存されると良いですね。 勿論、赤電塗装に復元した上ですが・・・。
by hiro7355
| 2020-11-10 16:23
| 西武鉄道
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 JR北海道 JR東日本 津軽鉄道&弘南鉄道 三陸鉄道&岩手開発鉄道 由利高原鉄道&秋田内陸縦貫鉄道 山形鉄道フラワー長井線 阿武隈急行&福島交通 会津鉄道 東武鉄道 鹿島臨海鉄道 関東鉄道&真岡鉄道 小湊鉄道&いすみ鉄道 銚子電鉄 西武鉄道 秩父鉄道 東京メトロ&埼玉高速鉄道 上信電鉄&上毛電鉄 わたらせ渓谷鐵道 しなの鉄道 江ノ電 上田電鉄&長野電鉄 京浜急行 箱根登山鉄道 伊豆急行&伊豆箱根鉄道 JR東海 富士急行&岳南電車 大井川鐡道 名古屋鉄道 JR西日本 近江鉄道 阪急電鉄 京阪電鉄&叡山電鉄 京都丹後鉄道 JR四国 JR九州 路面電車 モノレール&ケーブルカー 廃線跡巡り 在りし日の鉄道 日本の風景 バス巡り 城・史跡巡り ジオラマ@鉄道模型 日々の想い 以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||